あかりについて
京都市内在住。
仕事は平凡な事務職。有休を取りやすい職場です。
性格
昔から好奇心旺盛。気になったものは徹底的に調べます。
いろいろな情報を集めて比較したり、より自分に合っているものを見つけるのが楽しいです。
熱しやすく冷めやすいところもあり、定期的にマイブームが来ます。
ブログの運営もそれに巻き込まれることが多いです。
基本的にインドア傾向。
持病の関係で体力が貧弱なのが悩み。
好きなもの
旅、カメラ、ハーブ、アロマテラピー、料理、水彩画、美術館巡り、占い(する方)などなど。
興味のないもの
TV、芸能関係、車やバイクなどの乗り物。
テレビは一応持ってるんですが、緊急地震速報の時にNHKをつけるだけの機械になってます。
カメラについて
趣味の一つであるカメラは以下の機材を所有しています。
Nikon D3100
入手時期:2011年頃?
所有レンズ:Nikon DX 35mmF1.8、タムロン 10-24mm (Model B023)
「ボケる写真が撮りたい」という理由で、よくわからず購入した最初のカメラ。
購入はしたものの「なんだかうまく撮れないなぁ」という理由で5年ほどお蔵入りしていました。
単焦点レンズ(Nikon DX 35mmF1.8)を購入してから、一気に写真の世界にのめり込みました。
現在はFujifilm X-T20をメインカメラにしているので、これら一式の機材はどうしようかなと考え中。
Ricoh GR
入手時期:2017年5月
画質が良くて持ち運びのしやすいカメラが欲しくて購入。
JPEGの色合いがあまり好みではないのでメインカメラとしては使っていませんが、軽くてちょうどいい画角なのでサブカメラとして大活躍しています。
この時期以降のレストラン記事は、基本的にこのカメラの写真を使っています。
Fujifilm X-T20
入手時期:2017年8月
レンズ:XF18-55mmF2.8-4、XF35mmF2.0、XF14mmF2.8
フジフィルムの色にひかれて、機種やレンズを悩みぬいて購入した現在のメインカメラ。
基本的に旅行記事などはこのカメラです。
あかりlogについて・プライバシーポリシー
いわゆる雑記ブログ。
ネットで情報を集めることが好きなので、それを自分用にまとめたり逆に自分が思いついたいいことを伝えたりするためのブログです。
Amazonアソシエイト・プログラムの参加について
このブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。
当サイトの著作権について
当サイトのコンテンツについては著作権を放棄しておりません。
無断使用を発見した場合、適正な利用料の請求をいたします。
コメント