NikonD3100

国内旅行

北海道一人旅日記:4日目(登別~千歳空港~京都)

北海道旅行最終日。「どこか山を見よう!」と思い、登別温泉へ観光に行きました。本日の旅程移動:虎杖浜~登別~登別温泉観光:登別温泉移動:登別温泉~千歳空港~京都登別から登別温泉へ登別駅から登別温泉へ行くにはバスを利用します。大体20~30分ご...
国内旅行

北海道一人旅日記:3日目(ニセコ~ルスツ~洞爺湖~虎杖浜:虎杖浜泊)

北海道旅行3日目。羊蹄山が間近に見えるニセコを離れ南へと移動します。本日の旅程観光:高橋牧場から羊蹄山移動:ニセコ~ルスツ~洞爺湖観光:洞爺湖移動:洞爺湖~(東室蘭)~虎杖浜夕食・宿泊:民宿500マイル前日からの厚い雲この日の天気予報では9...
国内旅行

北海道一人旅日記:2日目(小樽~倶知安~ニセコ:ニセコ泊)

北海道旅行2日目。この旅行のメイン目的である、羊蹄山の見えるニセコへ行く日です。しかし、天気は1日目に続いてしとしとと降り続ける雨。一眼レフ旅行初心者にとって、この天気は体力的にも気力的にも厳しいです。雨の場合のプランも考えておかないといけ...
国内旅行

北海道一人旅日記:1日目(京都~小樽:小樽泊)

北海道一人旅の記録です。主にJRと道南バスにお世話になりながら、道央をくるっと回ってきました。目的はおいしいごはんときれいな景色。一眼レフをちゃんと使おうと思ってから、初めての旅行でもあります。基本的には旅日記ですが、一人旅の際に参考になり...
京都の撮影スポット

京都花めぐり【ツツジ】 妙満寺(洛北)

5月の京都はツツジの花がきれいに咲いています。割とどこにでも植えられている花なので狙っていなくても撮ることはできますが、名所と言われる場所もいくつかあります。今回訪れたのは妙満寺(Wikipedia- 妙満寺)。境内に入るだけなら無料なので...
イベントレポート

京都花めぐり【夜桜】 二条城ライトアップ(撮影スポットの簡単な紹介付き)

二条城のライトアップ(二条城桜まつり2017)に行ってきました。平日に行ったので、歩いて見て回るには特に問題ない程度の混み具合でした。撮影スポットにはそこそこ人がいるため、少し待たないといいポジションに行けません。少し待てば思ったポジション...
撮影記

初めての撮影レポート:タムロン10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)

タムロン10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)を購入しました。少しだけ撮影をしてきたので、簡単なレポートをしてみます。つい最近までNikonの35mm単焦点ばかり使って撮影していたので、そのレ...
京都の撮影スポット

京都花めぐり【梅】 随心院(山科区)

梅の花を見に、遅咲きの梅で有名な随心院へ行ってきました。京都の中心からは離れますが、3月の3連休でもゆっくり見て回ることができたので、かなりの穴場だと思います。ちょっと見ごろには早すぎたかな~という感じでしたが、可愛らしい梅の花をお届けしま...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩6:哲学の道・法然院・安楽寺

その3とほぼ同じコースです。12月最初の週末に行ってきました。前回は人が多かったので、反省して朝早め(とはいっても8時30分頃)からスタート。これまでの写真を見ていて「なんだか明るすぎるのかな?いわゆる白飛び?」と思ったので、今回は露出(積...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩5:上御霊神社・出雲路橋・下賀茂神社

11月最終週に訪れた上御霊神社。Googleの地図で縮尺を小さくすると結構最後まで残っている神社です。でも地図で見る限りはそれほど大きい神社でもなくて、前々からどんな神社なのか気になってました。上御霊神社立派な門の立つ入口(南側)。石碑はあ...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩4:金戒光明寺・栄摂院・真如堂

その3からの続き。哲学の道をそのまま南下すると南禅寺・永観堂に行けますが、今回は西に曲がって金戒光明寺へ。金戒光明寺南禅寺・永観堂のほうが知名度が高いと思うのですが、こちらも紅葉の名所。敷地が広いので人が多くてもゆっくり見られます。今回まわ...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩3:哲学の道・法然院・安楽寺

その1とその2から1週間後。存分に写真を撮るために、一人で歩いてきました。リベンジ!!今回は、今出川通りから哲学の道に入って、南に歩くコースです。ここは早朝からみられる場所が多いので、人混みが避けられておすすめです。私もこの日は早朝から出発...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩2:葵橋と糺の森

11月の中頃に行ってきた記録です。今回は出町柳駅周辺でぐるっと一周です。葵橋出町柳から鴨川を渡って河原町通側に来てから、下鴨神社に向かうと大体通る橋。橋から南側を見るとこんな感じ。結構いい感じに染まってます。北側を見たところ。お天気がよけれ...
京都の撮影スポット

2016京都紅葉散歩1:岩倉実相院と下鴨神社

桜と紅葉の時期の京都はすごい人出です。大変だとわかってはいても、それでも紅葉が見に行きたい!ということで、シーズン最初は岩倉実相院へ行ってきました。洛北へは朝はやめの移動を紅葉シーズンの京都の人出の多さを完全に見誤ってました。叡山電鉄に乗る...
スポンサーリンク