記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログを気軽に始めてほしいから無料ブログサービスBloggerの紹介をするよ

私はTwitterを使っていろいろと情報を集めているのですが、よくあるのが

「いい感じの写真撮ってる人発見!」

「どんな人なんだろう? どんな機材を持ってるのかな? 覗いてみよう」

「Twitterしかやってないから遡るの大変!」

「ツイート多すぎて無理!」「頑張って遡ったけど書いてなかった!」

というパターン。

私はブログしかない時代(SNSがなかった時代)を経験しているので、ネットで情報発信する以上ブログはマストだと思ってました。
しかしTwitterをよく使うようになってから気づいたんですが、ブログを持ってる人のほうが少数派っぽいんですよね。

なぜブログを書かないのか、というのに理由はいろいろあると思います。
今回は、「興味があって始めてみたいけど、どのブログサービスが良いかわからない」という人向けに、後押しできるような記事を書きたいと思って書きました。

ブログ文化が大好きなので、みんな書いて!!!

スポンサーリンク

今回紹介するブログサービス:Blogger

今回紹介するブログは私が使用している「Blogger」。
Googleが運営する無料ブログサービスです。

なぜかいつまでたってもマイナーなので、ブログ比較サイトなんかだと存在を無視されることも多いです。
しかし、私は色々とブログサービスを使ってきて、最終的にBloggerが一番自由に気軽に運営できると思いました。
※このブログもBloggerで運営しています。
→ 2019年1月にWordPressへ移行しました。
関連記事:BloggerからWordPressに移行した(+はてなブログを選ばなかった)理由

WordPressに移行しましたが、ブログをまず始めてみようという人にはやはりBloggerはおすすめです。
WordPressにいずれ移行するかも…と思いつつBloggerで始める人に向けた記事も書きました。
関連記事:BloggerをWordPressへの移行前提で利用するなら気を付けておくポイント

Bloggerのおススメポイント

どの無料ブログサービスも、記事を書いて投稿するだけなら割と簡単です。
ここでは他の無料ブログサービスにはない、Bloggerならではの良い点を紹介します。

無料運営できて広告が出ない

これが一番のおすすめポイントと言っても過言ではないです。

あれ? このブログ広告出てるよね?…と思われたかもしれませんが、これは私が自分で広告を入れている(=収益は私にそのまま入る)から。

自分でわざわざ広告を入れる作業をしなければ、広告は表示されません。

世の中ブログサービスはたくさんありますが、無料で広告が出ないサービスは数えるほどしかありません。
そして、他の無料ブログサービスは使いづらかったり、独自ドメイン(※後で詳しく説明します)に対応していないなど、使い勝手がよくないんですよね。

広告が出ると読み込みが遅くて不便だったり(場合によっては記事が表示されない)、レイアウトが崩れたり、よくわからない広告が出てブログが気に入らなくなったりするので、広告表示がないほうが絶対におススメです。

※私の入れている広告(Google Adsense)は広告の配置や内容をある程度コントロールできるので、自分の許容範囲内で運用しています

特に最近のブログでは、スマホで読むと追尾広告(画面中ほどから浮き上がってきて下に落ちていく形式の広告)が表示されることが大多数。
皆さんご存知だと思いますが、追尾広告はほんとーーーにうっとうしい!!

読者目線でいうと、追尾広告が出てこないというだけでブログの読みやすさが何倍もアップします。

他のブログサービスで広告表示をなくすこともできるのですが、それには月額いくらかお金が必要になります。

ブログに慣れていないうちは、更新頻度はそれほど高くないかと思います。
「せっかくお金払ったのに更新できてない…」というのは意外としんどくてブログをやめてしまう原因にもなるので、まずは無料ブログで始めるのがおすすめです。

独自ドメインの変更が無料

Bloggerでブログを始めると、アドレスは「http://〇〇〇.blogspot.com/ 」という形になります(〇〇〇の部分は自分の好きな文字列に変更できます)。

このまま使ってももちろん問題ありません。
しかし、自分のサイトにこだわりだすと「レイアウト」と「サイトアドレス」が気になりだすんですよね。

サイトアドレスを自分の好きなものに変更する場合は、独自ドメインの取得が必要です。
独自ドメインの取得には年間1000円程度のコストがかかりますが、サイトの愛着が増すので個人的におススメ。

また、後々ブログサービスを変更することになっても、独自ドメインを取得していればアドレスが変わらないため読者に不便をかけることがありません。
気軽にブログサービスのお引越しができます。

しかし、この独自ドメインをブログに設定しようとすると、Blogger以外のブログサービスだと月額が必要だったりそもそも使えなかったりするんです。

Bloggerの欠点

もちろんBloggerにもおすすめできないポイントがいくつもあります。
そのため、「癖の強いサービス」などと言われることもあるようです。

テンプレート(サイトレイアウト)を探しにくい

私が一番最初に困ったのがこれです。
元々fc2をメインブログとして使っていて、そこではブログのテンプレート(レイアウトを決めるもの)がとても豊富でした。

でも、Bloggerは公式のテンプレートは少ないですし、有志の作ったテンプレートは探すのが大変。
海外ではよく使われているブログサービスなので、海外サイトをまわるといろいろと見つかりますが、ブログの使い方が違うのか「おしゃれだけど使いにくいなぁ…」ということも良くありました。

現在私はVaster2という日本語テンプレートをカスタマイズして使っています。
関連タグ:Vaster2 カスタマイズ
完全に初心者でも、このブログ程度のレイアウトの変更は可能です。

しかし、慣れれば他のブログサービスよりもカスタマイズ性は高いと聞きます。
公式で用意されているテンプレートはシンプルなものもあるので、最初はそういったもので運営して、徐々に自分の好きなように変えていけば良いのではないかなと思います。

ネットの孤島

多くのブログサービスには、ブログの新着記事を掲載するようなページがあったりして、同じブログサービスから訪問してくれる人もいます。

しかしBloggerには、そういった「ブログの訪問客を招く流れ」のようなものがなくて、開設直後はまさにネットの孤島。
検索かSNS経由でしか人が流れてこないので、最初のうちはモチベーションの維持が大変かもしれません。

ただ、SNSとの連携が上手な方ならSNSからお客さんを呼び込めるので、あまり問題はないかと思います。

その他おすすめのブログサービス

Bloggerの特徴は、「ランニングコストが安く、広告が表示されず、レイアウトもそこそこいじれる」こと。
しかし「もうちょっとコストがかかってもいいから、読者を呼び込めるシステムがあるところがいい」とか「もっとレイアウトにこだわってみたい」という人もいると思います。

そこでBlogger以外のおススメのブログサービスをあげてみました。
どちらも、新しくブログを始める方が良く使っているのを見かけるサービスです。

はてなブログ

良い点

訪問客を呼び込みやすいシステムが充実している
同じはてなブログを使っている人との「繋がりやすさ」につながるシステムがあり、しかもそれが盛んに使われているため、横つながりでの訪問客が多いです。

集客だけでいえば、はてなブログの圧勝ですね。
同じブログの内容でも、Bloggerよりはてなのほうが訪問者数は多くなると思います。

淡々と記事を書きたいというよりは、ブログをメインとした交流目的の場合ははてなブログのほうがおすすめ。

テンプレートがそこそこ豊富でおしゃれ
Bloggerのテンプレートってどうももっさい感じが抜けないんですが、はてなは割と今風のすっきりした印象のテンプレートが多いです。

また、記事の文章を読みやすくする機能が充実しています。

悪い点

広告の掲載をなくしたり独自ドメインの使用には、Pro版の契約が必要
唯一にして最大の欠点、ランニングコストが地味に高い(月額600円~)。
この点がなければ私ははてなを使っていました。

ある程度ブログを収益化できるならペイできる料金なんですが、気軽にブログを続けてみたいなーくらいの気持ちだとためらう金額なんですよね。

これくらいの金額なら気にならない、もしくは無料で多少広告が入っても気にしないという人なら、ぜひはてなをお勧めします。

WordPress

ブログサービスではなく、ブログを作るソフトウェア。

良い点

とにかくカスタマイズが最強
WordPressの場合はこれの一点突破ですね。
カスタマイズができる(というか自分で作らないといけない)ので、自分で好きにレイアウトすることが出来ます。

悪い点

知識がないと立ち上げすらできない
良い点の裏返しですが、自分で細かく作れる分ちゃんと作らないとブログの体を成しません。
設定をミスって、書いていたブログを吹っ飛ばすということもあるようです。

またセキュリティ対策も自分でしないといけないので、初心者にはかなりハードルが高いです。

ランニングコストが高い
WordPressでブログのようなものを作るためには、サーバーの契約が必要です。
月額500円くらいから契約できますが、訪問者が増えたりサイトに写真をたくさん掲載したりすると良い契約(=月額が高い)にする必要があり、大体1000円くらいのサーバーを契約している人が多いように思います。

なぜ他のブログサービスをおすすめしないか?

個人的には、今からブログを始めるのは上記3つのサービス(Blogger、はてなブログ、WordPress)がおすすめです。
なぜ他のサービスをお勧めしないかというと、大体以下の理由です。

  • ブログが重すぎる(特にAmebaブログ。スマホで見ると重すぎて表示されないときがある)
  • 宣伝が多すぎる(追尾広告とか最悪)
  • サーバーがよく落ちる
ブログ運営
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント

  1. のりりん より:

    あかりさんこんにちわ♫ Twitterでもフォローありがとうございます^^

    わたしも長年Blogger派ですが、Bloggerは出来ること多いけど(しかも無料で!)、それを実現するための労力が結構かかりますよね~(´・ω・`)
    独自ドメインもいまは簡単に出来るけど、その昔はかなりめんどくさくて、記事の数が増えてしまった今となっては記事間リンクとか全部変更しなきゃいけないのもあって億劫になってしまいましたw
    少し前にテンプレート増えたけどまだまだ足りないと思うので、もっと増やして欲しいですね!!(Google様もうちょっと力入れてー!)

  2. Akari Akari より:

    のりりんさん

    ブログにお越しいただきありがとうございます!

    深夜に「みんな!もっとブログ書いて!」と思い立って書きなぐった記事なので、デメリット的な部分がかなり抜けているんですよね…。
    そもそも勢いに任せて書いたのでおかしな方向に記事が暴走していて、自分で読み直してみて「これを読んでブログ始める気になるか…?」と自分で突っ込んでしまいましたw

    ということで公開後も少しずつ記事変更しています。
    コメントいただいた後に申し訳ないです!

    昔はこれより大変だったんですねえ。
    今はぱっと登録して使うなら十分だと思うので、ありがたいですw

    ただBlogeerって「使ってみるかー」くらいだと便利に使えるんですが、ちょっとしたところが気になって(しかもこれが結構多い!)カスタマイズし始めると大変ですよね!
    私みたいな素人だと検索だよりなのですが、なかなか情報が出てこなくて…。

    テンプレートが変更できると季節感が出したり気分転換したりできるので、もっともっと増やしてほしいです!

  3. イーグル より:

    あかりさん、はじめまして!!

    以前からbloggerを使用していたのですが、「デザインがしっくりこない・・・」と思っていたときに、こちらのブログにたどり着きました。

    解説が詳しくてとても助かりました。
    いろいろカスタマイズしたところ、「あかりlog」ととても良く似たブログになってしまったのですが、すみません・・・。

    これから更新していくことが楽しみになりました。
    本当にありがとうございました♪

    https://eaglebzbz.blogspot.jp/

    • Akari Akari より:

      イーグルさん

      コメントありがとうございます!
      拙いながらも書き続けていた記事がカスタマイズのお役に立てたようで、とても嬉しいです。

      元々が同じテンプレートですから、似てしまうのは仕方がないですよねw

      これからも自分が気になる部分はどんどん修正して記事にしていこうと思っているので、またお越しください!