記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おいしいごはんとおやつ日記 2020-2021年冬編

あっというまに季節が1つ過ぎ去って、おいしいもの日記冬編です。
今年の冬の寒さはかなり厳しく(去年暖冬だったので余計に堪えました)、ご飯に元気をもらおうと普段行かないお店に行くことが多かったです。

シーズンごとに書いていると最初の方とか忘れることが多くて、最近はTwitterでも記録を残し始めました。→ #あかりlogのおいしいもの日記

さるぅ屋(出町柳)

京阪出町柳のすぐ近くにあるさるぅ屋さん。京都の町屋カフェで、吹き抜けが気持ちの良いカフェです。

ここのアボカドバーガーはたっぷりのサラダとちょうど良い量のパティのバランスが良く、バンズもパリッと香ばしくてとってもおいしいんですよー。
そして何より、毎回アボカドがばっちり食べ頃で、どうやって見分けてるのか知りたい…。

ただ1つの難点は、とても食べにくいところ。結構大きいので普通にバーガーを食べるようにかじるのはほぼ無理です。まんべんなく少しずつかじって食べる、という食べ方になるので、人と一緒のときには注文しづらい…。

Farmoon(銀閣寺)

以前訪れたときに、その圧倒的空間センスに驚かされたFarmoonさん。
Instagramで豆花の紹介があったので、ある寒い日に暖まりに行ってきました。

控えめな甘さと香り高いシロップがじんわりとおいしい豆花でした。
それほどスパイスの強さは感じなかったのですが、食べ終わる頃には体がぽかぽかになって驚き。
帰りにレジに置いてあった香辣油が気になって買ってみたんですけど、食卓が楽しくなる中華風調味料で、買ってよかった1品。
調味料そのものがおいしいので、温めた豆腐にかけるだけでも十分食べ応えがあるんです。ふと思いついて作ったほくほくのカボチャとカリカリナッツを混ぜたところに香辣油を軽くかけまわしたサラダがおいしかったので、ちょくちょく作ってました。

茶楼farmoon(京都・銀閣寺):五感を刺激する空間
今まで京都の中でおいしいお店をいくつも記事にしてきましたが、今回記事にするお店はこれまでとは明らかに異なります。 正直にいうと私の語彙力ではこのお店を表現しきれる気がしないのですが、それ以上に「ものすごい体験をした」と思ったので、その気持ち...
スターバックス

今年の京都は本当に寒くてかなりつらかったので少しでも早く春の訪れを感じたくて、スターバックスの春限定メニューを見た瞬間に飛びつきました。
スターバックスっていつ行っても混んでて個人的にあまり縁が無いんですが、今回は何とか1席確保。

ということで、シーズン限定のシフォンケーキと桜のミルクラテです。
「桜」の商品ってイメージ先行の物が多く、大体食べる前が一番期待値が高くて実際食べると「まあこんなもんか…」となるのですが、今回はどちらもちゃんとおいしくて意外でした。「桜」風味ということで割と癖があるのでたくさん食べたいと思うタイプの味ではないですが、これなら毎年シーズンが来たら食べに行きたいなと思える味。忘れなければ毎年の定番になりそうです。

おべんと滋@NINIROOM(丸太町)

久しぶりに良いお店を見つけましたよー!
NINIROOMというホステルの1階がラウンジ兼カフェのようになっていて、そこでいくつかのお店が日替わりで出ています。その中の1つが、今回いただいた「おべんと滋」さん。

実は近くのカフェmoreに行くつもりだったのですが定休日で振られてしまい、さてどこに行こうかと近くをフラフラしてたまたま見つけたお店です。
お店の外に出ていたお料理の色どりがとてもきれいで誘われるように入ってみたのですが、これがもう大当たり!
どのお料理もおいしいのはもちろん、いろんな香りの物(山葵、カレー粉、甘酢などなど)が使われているのは個人的にとても嬉しいポイント。私、香りの強いものが大好きなんです。
ごはんも雑穀米だし、その日のメニューはもらえるしで、カフェ好き・お料理好きにはかなりおすすめできます。

今回店内は撮影していないのですが、天井が高くすっきりとした空間で開放感が心地よいです。空間もお料理もとても好きなので、顔を覚えられない程度に(覚えられるとちょっとダメになっちゃうタイプ)、こまめに利用させていただこうと思います。

https://niniroom.jp/
手鞠鮨と日本茶 宗田(三条烏丸)

私にしては珍しく、ちょっとお高めのランチです。
冬の寒さに気持ちがやられて「何かキラキラした物が食べたい」と探して見つけたお店。
伝統的な手鞠鮨というより創作料理寄りで、普通のお魚が使われているものも柚子や味噌などが加わっています。
とはいえどの組み合わせもおいしくて、ちゃんと組み合わせのメニューももらえるので、意外な味との出会いもあり楽しいランチでした。

いろんなレビューにある通り、ちょっとシャリが微妙かなという感じはありましたが、見た目のきれいさやメニューの工夫などを鑑みるとお値段的にはこれくらいだよね、という感じです。

ちなみにお店の名前に「日本茶」と入っていて日本茶にも力を入れてるのかな?と思いつつあまり気にしていなかったのですが、一緒に出てきたお茶がめちゃくちゃおいしくてびっくりしました。こんなにうまみがすごいお茶は久しぶり。

チェルキオ(百万遍)

京大の正門前にあるパン屋さんです。総菜パンも菓子パンもどれもおいしく結構リーズナブルなお値段なのでよく買ってるんですが、ブログには今まで書いてなかったみたいですね。

写真の卵サンドは、最初に見たときその分厚さに驚きました。食べるとプルプルしていてとってもおいしいんです!
それからメロンパンがとてもおいしいのでお勧め。クッキー生地が甘さが控えめのサクサク食感で、油っぽくなくてやさしい味なんです。
豆腐を練りこんで作ったパン生地を使ってるそうで、独特の繊細さとしっとり感のある食感は一度ハマると、ふとした時に「あれ食べたいな…」となる魅力があります。

DONQ(北白川)

全国チェーンのDONQです。元々ここのフランスパンが好きでよく買ってたのですが、最近の「プティ・パニエ」という季節ごとに変わるミニサンドセットを買ってみたらとってもおいしかったので、ちょくちょく買ってました。

ランチには足りないくらいの量なので一見高くは感じるのですが、パン屋さんらしく全部パンが違うし中身はしっかり入っているので(チーズの量とか結構思いきってますよね)、手間を考えるとお値段的には納得。
ちょっとだけ今日贅沢しちゃおうかなーみたいなお昼におすすめです。

おいしいもの日記
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント