記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日々を楽しむ記録用ノートの記録 2021

記録用のノートを使い分けるのが好きです。

ただ「そうだ、あれを記録しよう」と思いついてノートを作るのはいいんですが、大抵そのまま記録用のノートを作ったことを忘れて数か月後に見つけ出すということが多々ありまして。
記録用ノートの一覧を作って把握しておいた方がいいのかな…と、ぼんやりとだけあったアイディアをやっと形にしました。

手元で見られないと忘れるのでノートにまとめたのですが、せっかくなのでブログにも残しておきます。

スポンサーリンク

ロルバーン

ロルバーンについては以前にも似たようなまとめを書いているので、それから増えたもの・使い方が変わったものをまとめています。その他については↓の記事から。

ロルバーン、こうやって使ってます#1
ロルバーンにはまりました。 元々存在自体は知っていたんですが、コラボがとんでもなく多くハマると絶対大変なことになるとわかっていたので近づかないようにしてたんです。 しかし、昨年金沢のムーミン展を見に行った時にどうしても気になって買ったらその...

記録用ノートのまとめ

ということで、今回作った記録用ノート。
ロルバーンに関しては明らかに購入数>消費数になっているため、今後も限定表紙しか買わない予定。なので、ロルバーン表紙のコレクションも兼ねてそれぞれの表紙を印刷して貼っています。その横には、何をまとめたノートかの簡単な説明。
表紙の下の日付は使い始めの日付。その後使い終わりの日付、ノートを処分した日付と続ける予定です。

このノートは明らかに長い間付き合うことになるので、一番のお気に入りのムーミン展限定ノートを使っています。

日常のいろいろと手帳の下書き

前回「いろいろ書きつけるノート」を作ってたのですが、その後作った手帳の下書き用ノートと合併しました。

手帳の下書きは去年の秋くらいから始めた習慣。
翌週の予定を立てるときにいきなり手帳に書くと予定を詰め込みすぎたりとにかくタスクだけ詰めてしまって投資的行動が出来ないということが増えてしまったので、その対策として、手帳を書く前に今週の振り返りや翌週の予定・目標などをばーっと書き出すようにしました。そのとき思ったこととか考えたことなど、とにかく頭の中身を全部棚卸しするように使っています。
なんだか頭がぐちゃぐちゃするときなどは書き始めると3ページくらい一気に書いてしまうことがあるのですが、書き終えると頭がすっきりします。
なんとなく、モーニングノートのような効果があるのかな?と思ってます。モーニングノート自体は以前に試してみたものの、朝にとにかく弱い私としては「朝起きてすぐ書く」というのがハードル高くて続けられなかったんですよね…。

それから、予定を立てるときだけでなく、手を動かしながら何か考えたいなーというときにもこのノートの出番。

↑最近書いたのは「WishList的なものを書きたいけどうまく書けない」という悩みとか解決法とか。深く考えずに書き出すようにしているので、レイアウトも毎回かなり適当です。

トラベラーズノート

大好きなんですが、日常的にはうまく使えていないトラベラーズノート。
今回改めてまとめてみたらこれまでほぼ旅でしか消費してなかったことに気づいたので、そりゃあ減らないな…と。今後もっと他にも使って行きたいですねー。

基本的に、キャメルには日常のノート・ブラウンには旅のノートを挟んで運用しています。

マステ帳

以前にも記事を上げましたが、マステ帳に使っています。

マステ帳を作ったら予想以上に楽しかった&新しいマステの魅力に気づけた話
手持ちのマスキングテープをまとめるためにマステ帳を作りました。 以前から作ってみたいなーとは思いつつ、なんとなくきっかけがなくて伸ばし伸ばしにしていたんです。 でも、最近マステの数が増えてきたので(つかみ取りばっかりやってるから…)、作るな...

マステ帳を何でまとめるかについてはほんとにいろんなバリエーションがあるので悩んだのですが、「無地の白紙である」「将来的にバインダーでまとめられる」という点からトラベラーズノートに決めました。
ページの横が短いので大柄などだと物足りないかもしれませんが、個人的には大柄はあまり買わない予定なのでこの幅で今のところは満足しています。

トラベラーズノートのスクラップブック

最初に書いたようにうまく使いこなせてないんですが、トラベラーズノートの世界観は本当に本当に大好き。トラベラーズファクトリーが京都にできると知った時には、小躍りしました。

そんなトラベラーズノートの魅力をぎゅっと詰め込んだスクラップブックです。今年の年始にファクトリーのニューイヤースタンプを押すために限定リフィルを1冊購入したので、それをそのままトラベラーズノート用のリフィルにすることにしました。

消費しない分購入もあまりしないのでペースはゆっくりになると思いますが、大事に育てていく予定です。

旅ノート

こちらも以前に記事にまとめていますが、旅ノートとしても使っています。日常ではあまりうまく使えてないトラベラーズノートですが、個人的には旅ノートとしての使い方ほぼ確立できているという感じ。

私のトラベラーズノートの使い方:旅行編
愛用しているトラベラーズノートの、私的活用法です。 トラベラーズノートは株式会社「デザインフィル」が発売しているノートで、厚手の革に多様なリフィルを挟み込んで使うカスタマイズ性の高さが人気。私はトラベラーズノートの見た目と、使い込むほどに傷...

旅の準備と当日の記録用1冊、後日旅をまとめるよう1冊の2冊を同時に使っています。

その他

5年日記

長いこと連用日記を愛用していて、ちょっとした事の記録はほぼ5年日記に集約しています。

連用日記を「書けなかった日」の空白の使い方~続けられるか不安な方に送るTips集
普通の日記が続かない私ですが、連用日記は続いています。 昨年の自分の日記が見れるというのは思った以上に楽しくて、機会があれば人に勧めたりしているのですが、「興味はあるけど続ける自信がない」「買ってみたいけど無駄になったらと思うと手が出ない」...

↑連用日記のススメ的な記事を書いてた気がするのですが見当たらないので、とりあえずよろず帳としてこんな感じに使ってますという記事。

学生の頃は結構毎日書いてたんですが、働き始めてからちょいちょいと空白の日も増えてきてしまいました。で、そういうところにこうやってどーんと買ったものや気に入ったものを貼ってスクラップブックのようにして使っています。

スクラップブックを別に作るというのも一時期考えたんですが、今のところスクラップしたい物と空白の分量がちょうどいいバランスなのと、スクラップブックは見直さなくなるかもしれないけど5年日記に貼っておけば折に触れて見直せて楽しいということもあって、スクラップブック兼連用日記になってます。

ちなみにマステの商品シール?(外袋に貼ってあるシール)は、マステ帳ではなく5年日記に貼ってます。

レシピ帳のほぼ日

自分用に作っているレシピ帳は、ほぼ日カズンで管理しています。
年間ページがデイリーページのインデックスで長めのレシピを、月間ページがウィークリーページのインデックスで簡単なレシピをまとめています。

といいつつ、まだあんまり数がそろってないので、ある程度まとめられたらそのうちちゃんとブログで紹介したいなーと思ってます。

コメント