記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おいしいごはんとおやつ日記 2021年春編

3度目の緊急事態宣言が出され、観測史上最も早く梅雨入りした春。
一番好きな季節の5月が潰れてしまいましたが、お気に入りのカフェやおいしいパン屋さんを新しく見つけたのでせっせと通っています。

紅茶と本 ウグイス(茶山)

ということで今シーズン新規開拓したお店。すっごく気に入ったのでちょっと語ります。

元々、GoogleMapでこの辺りの地図を見ていた時に、ぴょこっと立っていたピンが気になって詳細を見てみたら何やらよさげなお店。
最近Googleも検索汚染で信用ならない感じになってきてますが、そうだよこういうのを求めてるんだよGoogleには!という素敵な出会いでした。

本好きであろう店主さんが、自分の理想とする空間を詰め込んだろうなーというのが伝わる上質カフェです。本好きの本好きのためのカフェという感じで、入口に静かな空間のご協力をお願いする張り紙があります。
ゆっくり過ごしたくてカフェに来ても、他のお客さんのおしゃべりが大きくて気になる…ということが結構あるので、明文化されているのはとってもありがたいですね。

ケーキも気取らない感じで、でもちゃんとこだわって作られた味がします。
この日はレモンとココナッツのケーキを注文したのですが、実は私はこういう全体的に食感が変わらないタイプのケーキって飽きやすくて苦手(ならなぜ頼んだのかというと、単に別のケーキをイメージしてたからです…)。提供されたときに、注文をミスったなと思ったのですが、食べ始めてみるとレモンの香りやアイシングがアクセントとなっていて、まったく飽きずに食べきれて驚きました。

ちなみに写真だとわかりにくいと思うのですが(何か比較対象を置いておけばよかった)、ケーキと紅茶は大ぶり。半分くらい食べたところで持ち帰りにしようかな、と思うくらい食べ応えがあったので、ちょっとお腹を空かせていくのをおすすめします。

本当に心地良い空間で、40分程度で退店する予定だったのに、気づいたら本の世界にふっと入り込んでしまっていて1時間半経ってました。

その後、ほっと一息いれたいときや気になるケーキが焼かれているときに何度か訪問しています(週に1回外食するかどうかという私にしては、数ヶ月以内に複数回行くのはかなりの高頻度)。
自分で本を持ち込むのも良いですが、お店にある大きな本棚から本を借りて読むのもおすすめ。ふっと日常から離れられるような本がたくさんあるので、本との出会いも楽しめます。Instagram: @uguisu_kyoto
Twitter: @M5lkg

CASSINI(神宮丸太町)

東大路と丸太町通りの交差点の西側は、細い路地に小さなお店がいくつもあるゾーンです。京大病院の南側なので、いろいろと需要があるのかな。

最近このあたりを折を見て開拓するようにしているのですが、そこで見つけたパン屋さんが「CASSINI」。
まだ2回しか行けてないのですが、買ったパンがどれも当たりで、とにかく生地の食感が良い。
写真の丸いほうのカレーパンはふかふかもちもちとしたフォカッチャのような生地。長い方はカリッとしたバゲットのような生地。ちょっと温めたほうが断然おいしかったです。
写真以外にフルーツの乗ったデニッシュパイも買いましたが、生地がカリサクでそちらもおいしかったー。
異なる性格の生地がどれもおいしくて、これは他のパンも試してみたくなりますね。
またこの辺りに寄ったらお土産に買って帰ろうと思ってます。

スゥレッドカフェ(堀川今出川)

堀川今出川と烏丸今出川のちょうど真ん中から少し北に行ったところにあるカフェ。
かなりの有名店なので前々から行こうと思ってたのですが、うまく予約が取れなかったり「動物性食品不使用」メニューだし…というのがあって、なかなか足が向かなかったお店です。
私は肉も乳製品も大好きなので、菜食系メニューは物足りなさを感じることが多いんですよね。
ただここのカフェメニューは、そんな私でも満足してお腹いっぱいになったので、「菜食系メニューをがっつり食べたいなー」という人にもおすすめです。

写真で見ると結構少なめに見えるんですがどれも食べ応えがあって、特に雑穀ご飯のおにぎりが一粒一粒しっかりかみしめて食べられるくらいふっくらもちもちとしていておいしかったです。

raclette&coffee(祇園)

産寧坂の桜を撮影しに行ったときに寄ったお店です。
ちょっと時間が無くてささっと食べられる場所を探して、バス停から産寧坂の通り道にあるこちらに寄りました。チーズが好きなのでラクレットって以前から食べてみたかったんですけどなかなか手軽に食べられるところを見つけられなかったんですよね。

味は、私としては驚くほどおいしい!というわけではなかったのですが(なるほどこれはおいしいねーという感じ)、この場所でこのお値段で珍しいラクレットチーズをさくっと体験できるのは貴重ですし、何より店員さんの接客がすごくよかった。若いお兄さんの二人組だったんですけど、親しみやすさもありながら、どこかちゃんとしたレストランとかで修業したのかなーと思えるような要所要所をきちっと押さえた接客でとても気持ちよく食事ができました。
ということで、総合的におすすめのお店です!

おいしいもの日記
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント