記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【撮影記】XF35mmF2で祇園白川の桜

4月の初め頃に行った、祇園白川の桜の撮影記です。

祇園白川は、京都らしい風情の感じられる場所として最近特に人気の場所です。

桜、古い日本の建物、きれいな川、橋などがそろっていて、特に日本らしさを求める外国人が良く訪れるようですね。

あまりにもの人気にトラブルも多かったようで、一昨年と昨年はライトアップを中止していました(今年から再開)。
ものすごく混んでいるだろうからそれなりに落ち着いた頃か平日に時間が取れたら行きたいなーと思っていたところ、ちょうどお天気の良い平日昼に時間が空いたので行ってきました。

スポンサーリンク

祇園白川を歩く

祇園白川はアクセスが非常に楽な場所にありまして、京都の交通の要所で繁華街でもある「四条河原町」から歩いてすぐ。

大きな通りである川端通りから細い道に入るのですが、実はソメイヨシノが一番良く咲いているのはここのエリア。
この日の桜は、まさに満開。抜けるような青空で絶好の撮影日和でした。

祇園白川のエリア自体は、実はソメイヨシノ以外の桜も多いです。
こちらは濃いピンクの色がかわいらしい枝垂桜。
ソメイヨシノより花期が遅いのか、この品種はまだつぼみが多かったみたいですね。

ふさふさのユキヤナギも、春らしくて良きかな良きかな。

こちらはたおやかで儚げな、少し薄い色の枝垂桜。
風情があって良いですね。

桜もかわいいけど椿もいい感じ。
特にこの椿は色はキュートだし形はゴージャスだしでとっても気に入って、後から見直したらかなりの枚数を撮っていました。

ちなみに平日昼間ですが、めっちゃ人います
普通の観光客だけでなく、しっかりポーズを決めて何枚も写真を撮る人やなんだか高そうなレンズでがっちり構えてる人がいて、人の流れの悪さは半端ないです。

祇園新橋からさらに奥へ

とても混んでいるエリアは、実は川端通りから300メートルほど。
祇園新橋という白川を東西に横切る道を抜けて、更に奥に行く人はほとんどいません。

祇園新橋を渡るといったん川から離れるのですが、そのまま北に抜けるとまた川沿いに歩ける道が出てきます。

町家のような建物はなくなりますが、その代わり現れるのがカモ
いい感じのスポットにカモが来るのを待っていたのですが、なかなか思うように動いてくれず難しい…。

さらに奥に進むと現れるのが、白川一本橋
撮影目的なら、歩いてすぐのこちらに寄るのもおすすめです!

一本橋は人気の撮影スポットなので、この日も入れ代わり立ち代わり結婚式や入学式の前撮りが行われていました。
両岸の柳のボリュームはまだ控えめですね。

ここにも椿。

鴨川へ

さて、四条に帰る前にせっかくなので鴨川も散策します。

祇園白川から川端通りを挟んだ向こう側。
アカメが鮮やかで、まぶしいくらい。

(桜で隠れてみづらいですが)鴨川等間隔の法則。
祇園白川とは違って道も広くゆっくりと桜を見られるので、人混みで疲れた方はぜひこちらにどうぞ。

コメント