記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おいしいごはんとおやつ日記 2020年秋編

おいしいもの日記、2020年秋編です。

Go to Eatが始まって、あっという間に予約サイトはほぼ終了になった秋でした。
予約サイトは意外と使えるお店が少なくて結局1回しか使えなかった…。

コロナは相変わらず落ち着かないし、外食関係は大変なお店が多いみたい…ということで、私も感染対策をしっかりして、できるだけ好きなお店の近くに行った時には寄るようにしたいなと思ってます。

KIHARU Brasserie(三条)

河原町通から少しはいったところにある、クロスホテル1階のレストラン。
レストランらしいインテリアとゆったりとした雰囲気なのに、パスタセット(スープ・サラダ・ドリンク付き)が驚異の税込み1000円。コスパ良すぎてビビるので、今後値上げされても不思議ではありません。

料理の内容も全く手抜き感はなく、むしろレストランらしい一工夫のある内容です。スープのポタージュも食べ応えがあり、ドリンクもフレーバーソーダが選べるのは暑い日に嬉しい!

パスタが少し量が少ないかもとは思いますが、人間質の良いものをこれくらいの量で食べるのが適正なのかもしれないな…と思える量。
見た目よりも食べ応えがあり、おいしいので損した気持ちには全くなりません。
(写真のパスタは結構食べちゃってます。写真撮り忘れてて…)

三条はこれまでちゃんと開拓してなくて、大体コメダ珈琲とからふね屋をぐるぐるしてたのですが、リピートしたいお店が見つけられて嬉しいです。
※結構メニューを変えているようなので、この記事をアップした時点でランチの内容が変わっている可能性があります

more(神宮丸太町)

以前はsource.という名前でしたが、moreという名前に変更されて再オープンしたカフェです。こちらのサンドイッチがおいしくて! ゴロゴロと入ったエビとアボカドにハーブの味付けが効いていて、パンはサクサク。持ち帰りもできるのでちょこちょこと利用させてもらってます(時間がかかるので電話で予約がおすすめ)。

コロナで自粛の雰囲気が強い中でも、ランチライムには満席になっているのをよく見かけました。雰囲気がとてもいいカフェなので、ファンが多いんでしょうね。
私ももう少し近所にあれば日常的に通うのにな…と思ってます。

source.cafe(京都・神宮丸太町):ご飯がおいしい上質カフェ
京都はカフェやレストランが数多くあるので、良く行く界隈でも見落としているお店というものはいっぱいあります。 source cafeは、通りすがりに見つけたときに「こんな素敵なカフェを見落としていたなんて!」とちょっとショックを受けたくらい、...

↑以前のお店のときの記事。ランチ内容など情報は古いです。

アオゾラ(百万遍)


昔から好きなタイカレー屋さん。
京都にもタイ料理店が増えましたが、相変わらずタイカレーはここが一番好きです。

アオゾラ(京都・百万遍):濃厚で辛さ控え目な食べやすいタイカレー
あんまりにも普段良く行っているので、紹介するのを忘れていたお店がいくつかあります。 今回はタイカレーの「アオゾラ」を紹介。 タイ料理ブームが来る前からタイカレーで勝負しているレストラン。 辛さが控え目で食べやすいので、タイ料理の辛さがちょっ...
アイタルガボン(神宮丸太町)

そこそこ行ってるお店なのですが、毎回なぜかスマホを忘れるということが続いたのでブログに載せていなかったみたいです。

エスプレッソが飲みたくなった時にはまずここを候補にする、というお店。
苦味はあるけどえぐみはなくて、後味がすっきり。ガツンとくる(カフェインの?)強さもあります。

毎日ランチの内容がTwitterでわかります。割とバリエーションが幅広いので、自分が好きそうなメニューの時に行くとさらに幸せになれます。

守山玻璃絵(滋賀県守山市)

「たねや」の洋菓子部門「ハリエ」のペーストリーブッフェを食べてきました。
元々は佐川美術館のムーミン展に行く予定を立てていて、せっかく守山まで来るんだしどこか行きたいな…ということで白羽の矢が立ちました。

ちなみに一人から予約ができます。案の定周りは誰も来てくれなかったので(京都から遠いし値上がりしたからお得感も減ったし仕方ない…)、堂々の一人ビュッフェです。

抹茶館(四条)

開店以来いつも行列が出来ていた抹茶館。
最初はすごいなーと横目で見てたくらいだったのですが、いつまでたっても行列が減らないのでどこかでタイミングがあれば食べてみたいなーと思ってたある平日に偶然全く人が並んでいないのを見つけたので入ってみました。

ドリンクセットを頼んでみたら抹茶もセットにできると言われたので、思わず頼んでみたら絵面的に失敗した感じですがどちらもおいしかったです。
特にティラミスの方は、想像していたよりも主張のあるミルクとチーズのいいところどりのような味で、なるほど行列がなかなか消えないのも納得でした(今でも土日はまだ並ぶようです)。

かごの屋(北大路下鴨)

ジャンル的になんと呼ぶのか分からないのですが、ファミレスよりは高級感がありレストランよりは入りやすいお店のかごの屋。
お手頃なお値段ながら気の利いた小鉢が多く机も広くゆっくりできるので、ちょこちょこと利用しています(4人席以上しかないないのにいつも一人利用で申し訳ないので時間はできるだけ外してます)。

ランチももちろんおいしいんですが、なによりもここはデザートメニューも満足度が高いんです。特に年会費無料のメンバー会員になれば月2回デザートセットを無料でつけられます。

200円加えればミニパフェに変えられて(しかもハーゲンダッツのときがある)、合計1600円程度でゆっくりとお腹いっぱい過ごせます。

最近始まったテイクアウトも、特に寄せ鍋がかなりコスパ良くて(1200円なのに、牡蠣・ホタテ・鶏肉・肉団子などなどがぎっしり入っててびっくりした)、この冬暫くお世話になりたいなあと思ってます。

おいしいもの日記
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント