記事内に商品プロモーションを含む場合があります

吉田山大茶会に初参加!中国茶初心者でも楽しめるイベントでした

吉田神社で行われた吉田山大茶会に参加してきました(開催期間: 2019/6/1-2)。

このイベントは今年で10回目とのことなのですが、いろいろ調べてもあんまりイベントレポート的なものが出てこなくて、当日までどういうイベントなのか良くわからないままの参加でした。
特にTwitterではほとんど情報が流れていなかったので、近所で偶然ポスターを見かけなかったらイベント自体に気づかなかったと思います。

主催のお店や出展者一覧から、中国茶を中心としたお茶の販売と体験会が開催されるようだということが分かったので、以前から興味がありつつも手が出ていなかった中国茶に触れる良い機会になれば…と参加してみました。

実際に行ってみたら思っていた以上に楽しめて、とてもおすすめのイベントでしたよー!

スポンサーリンク

会場の雰囲気

来場者は適度でにぎやかな雰囲気

Twitterで検索をかけてもほとんど呟かれていなかったので、失礼ながら閑散としているのでは…と思っていたのですが、実際に行ってみたらちょうどいい混み具合でにぎやかな雰囲気でした。

私が来場した12時頃は、会場を回るには問題ないけどちょっと人とぶつかるかな、というくらい。
会場の規模と来場人数のバランスがちょうどよく、楽しい雰囲気の中ゆっくりとお店を見て回ることができました。

↑この写真はちょっと人が少ないタイミングでした。会場内の道は広くとってあるので歩きやすいです。

熱意を感じるお店が多く来場者もお茶好きが多そう

熱意をもってお茶を販売されているのが伝わってくる、魅力的なお店ばかりでした。
そして来場者もお茶好きな人がたくさんいて、お店の人ととても専門的な話をしている人もちらほら。

もちろん私のような全然わかりませーんという感じの人もたくさん見かけました。
嬉しいことに試飲が充実しているお店が多く、気になるお店があったらじっくり試飲・相談しながら購入するお茶を選ぶことができました。

今回は全く知識なしで突撃しましたが中国茶の知識があったほうがもっと楽しめそうだと思ったので、来年に向けてちょっと中国茶もかじってみようと思います。
しかし中国茶はどっぷりとはまる人が多いという話を聞いていましたが、今日見ただけでもかなりの沼っぽいのを感じますね…!

がっつりご飯を食べる場所はない

私はちょうどお昼ごろ行ったので、フードの提供をしているお店でお腹を満たせばいいかなと思っていたのですが、がっつり食べられるフードがありませんでした
小腹がすいた人向けのフードや、簡単なお菓子などは結構あったんですけどね。

なのでお昼はいったん外に出るか、あらかじめ食べてからくるかした方がいいと思います。
お店を探すなら今出川通り沿い(北側)かな。東大路沿い(西側)にもありますが、ちょっとお店自体は少なめ。

暑い

これは会場の問題というより京都の問題なんですが…。
暑いです。暑さ対策・熱中症対策をお忘れなく

冷たいお茶の販売もありますが閉場前に売り切れていたので、あまりあてにはできません。
自販機もありますがこちらも売り切れの心配があります。

いったん会場を離れて涼むなら、京大生協のカンフォーラがドリンク200円程度(しかも結構グラスが大きい)なのでコスパ最強かと思います。ただし15時閉店。
京大生協のカンフォーラは、東一条通り沿いの京大正門(北側の門)を入って左手に進むと見えるカフェ風の建物です。

お茶体験や飲み比べについて

いくつかのブースでは、お茶の体験会や飲み比べが行われていました。
毎回同じ内容のブースもあれば時間ごとに違うブースもあり、基本的にはブースのどこかに予約表のようなものが置いてあるのでお店の人に声をかけて予約を取るというシステムです。

早めの予約がおすすめ

お茶体験や飲み比べの予約なのですが、結構なスピードで埋まっていくので狙っているものがあったら早めの予約が必須です。
というのも、どのブースも一度に大人数で行わないんですよね。せいぜい多くて10人くらいでしょうか。

私が12時頃に来場した際には、大体どこのブースも15時くらいまでは埋まってしまっていたり、直近の体験は残り1席しかなくて…というものが多く、14時頃にはほぼどこのブースも本日分は予約一杯になった感じでした。
※あんまりしっかりとは見ていないのでなんとなくこんな感じかなーくらいな印象です

個人的にお勧めな動き方としては、「開場してすぐに目当ての体験会に予約→合間をぬってお昼ご飯を食べに行く→体験会に参加する」でしょうか。
私は、来年はおそらくこういうスケジュールで動きます。

会場へのアクセス

会場の吉田神社はGoogleMapで見ると入り口がわかりにくいかと思います。

そもそもGoogleMapで示される吉田神社の場所と、今回の会場の場所がちょっとずれてるんですよね。
今回の会場は吉田神社の本宮や社務所がある場所です(少し地図を拡大しないと示されません)。

GoogleMapで見るといろいろと道が出ていますが、一番いいのは東一条通りから入るルート。
最寄りのバス停は「京大正門前」です。

今出川通り沿いの場合は、バス停「京大農学部前」で降りて、東一条通りを目指して普通に道路を歩いて東一条通り側から入るのがおすすめです。

今出川通り沿いだとバス停「北白川」(京大農学部前の1つ後)で降りて北から(今出川通りから)山に入るルートがよさそうに見えますが、この道は結構な山道なのでお勧めしません
何も知らずに入ったら「私は山登りにきたのか…?」と思えるほどハードなので。
このルートの起点には鳥居があるので、余計に入り込みやすいんですよね…。

コメント