海外旅行

Anko:親切な接客のポーリッシュポタリーのお店(ポーランド・ワルシャワ)

ワルシャワにあるポーリッシュポタリー(ポーランド陶器・ボレスワヴィエツ)のお店。観光地からは離れていますが、いろんなブログに紹介されている有名店です。実は、私のポーランド人の友人が、ワルシャワで一番おすすめのお店として教えてくれたのもAnk...
海外旅行

Dekor Art:品揃え豊富なポーリッシュポタリーのお店(ポーランド・クラクフ)

ワルシャワ・クラクフでいくつかポーリッシュポタリー(ポーランド陶器・ボレスワヴィエツ)のお店に行きましたが、一番気に入ったのがこちらのお店でした。いろんなブログで紹介されている、クラクフの有名店。クラクフの旧市街にあるので、観光ついでに寄り...
旅の小ネタ

ポーランド出張中に感じた旅行先としてのポーランドの小ネタ

ポーランドへ出張に行ってきました。出張が決まるまで、私の中でこの国に対しての知識はほとんどありませんでした。東欧だと思っていたら、いつの間にか中欧に分類されていて驚いたくらいです。しかし調べてみると歴史も古く人柄も良く治安が良い…となんとも...
旅の小ネタ

イギリスで食べたおいしいご飯と選び方のコツ

イギリスといえば「ご飯のおいしくない国」で毎回名前があがります。でもねー個人的にはちゃんと選べば結構おいしい料理があると思うんです。私は人生の楽しみは「旅と食事」と書くくらいなので、旅行に行った時のご飯は全力投球。イギリスで出会ったおいしか...
海外旅行

e-manufaktura.com:旧市街の便利なポーリッシュポタリーのお店(ポーランド・ワルシャワ)

ワルシャワ旧市街にある、ポーリッシュポタリー(ポーランド陶器・ボレスワヴィエツ)のお店です。旧市街の大きな通りに面しており、外からたくさんの陶器が並んでいるのが見えます。大きなポットが出ているので非常に見つけやすく、観光ついでに寄りやすいお...
海外旅行

SAME FUSY:旧市街の贅沢なティールーム(ポーランド・ワルシャワ)

ポーランド人の友人お勧めのティールームです。旧市街にあるので、観光途中に寄りやすいお店。紅茶だけでなく、緑茶や中国茶・アレンジティーも豊富です。カフェ内の雰囲気も大変良く、非常にお勧め!SameFusyNowomiejska 10, 00-...
旅の小ネタ

真冬のヨーロッパ(ポーランド)に行くために用意した物・買った物・現地で購入した物

真冬(2月)のポーランド・ワルシャワへ行ってきました。真冬のヨーロッパといえば、寒波が来ればマイナス10度を余裕で突破するという極寒の地。しかし、私は日本の西側・太平洋側にしか住んだことがなく、雪と寒さに対する耐性がほぼありません。現地の人...

2018年ポーランド出張の記事リスト

ポーランドに2週間ほど出張してきました。オフの日も設定されていたので楽しむぞー!と気合を入れていたのですが、途中で体調を崩してしまい、オフの日はひたすら寝て過ごすことに…。せっかくのヨーロッパだというのにほとんど観光もできませんでしたが、少...
国内旅行

北海道一人旅振り返り:街の感想と所要時間の目安など【小樽・ニセコ・洞爺湖・登別】

2017年6月に、小樽・ニセコ・洞爺湖・登別というコースでぐるーっと一人旅をしました。関連記事:小樽・ニセコ・洞爺湖・登別一人旅の記事リスト 詳しいルートと他の記事はこちらに詳しくまとめています。一人旅を計画するときに、日程やルート・観光地...
カメラと写真

旅カメラにおススメ!ヨーロッパのツアー旅行で実際にX-T20とキットレンズ(18-55mm)を使った感想

2017年9月にツアー旅行でハンガリー・ウィーン・チェコ・スロヴァキアへ行ってきました。中欧4か国(スロヴァキアは一瞬なのでほぼ3か国)周遊という、大手の旅行会社ならどこでも用意しているメジャーなツアー日程です。その旅行に持って行ったカメラ...
愛用品・買ってよかった品

ATAOのお財布「Limo Half」がコンパクトで使いやすくてオススメ

旅行用やちょっとしたお出かけ用の財布としてATAOのLimo Half(リモハーフ)を愛用しています。Web広告を見て、その見た目の可愛さに一目ぼれして購入を決めたお財布です。けど実際に使ってみると、薄さや小ささといった機能的な面でも満足で...
旅の小ネタ

食べておいしかった日本の銘菓を紹介します!

人生の楽しみは旅と食べ物、ということで旅行に行くとお土産の銘菓を買うのが楽しみです。もちろん、お土産にいただくのも大好き!これまで食べておいしかった銘菓を北からご紹介。関西~中部で生活していたので、そのあたりが多いです。とりあえず思い出した...
撮影記

X-T20とキットレンズで撮る中欧旅行(チェスキー・クルムロフ編)

つい先日購入したX-T20とキットレンズ(18-55mm)を持って、中欧旅行へ行ってきました。旅行記は別に書きますが、「X-T20でどんな写真が撮れるのかなー」と気になる方向けに、いい感じに撮れた写真を縮小とウォーターマーク以外加工なしで紹...
撮影記

X-T20とキットレンズで撮る中欧旅行(ハンガリー編)

つい先日購入したX-T20とキットレンズ(18-55mm)を持って、中欧旅行へ行ってきました。旅行記は別に書きますが、「X-T20でどんな写真が撮れるのかなー」と気になる方向けに、いい感じに撮れた写真を縮小とウォーターマーク以外加工なしで紹...
撮影記

X-T20とキットレンズで撮る中欧旅行(プラハ編)

つい先日購入したX-T20とキットレンズ(18-55mm)を持って、中欧旅行へ行ってきました。旅行記は別に書きますが、「X-T20でどんな写真が撮れるのかなー」と気になる方向けに、いい感じに撮れた写真を縮小とウォーターマーク以外加工なしで紹...
スポンサーリンク