記事内に商品プロモーションを含む場合があります

社会人だけどNOLTYスコラ手帳を使い始めました

自分の理想の手帳レイアウトが見つからなかったので自作をしてたのですが、自作をしてる時間が惜しいくらい忙しくなった時に破綻したので、一番理想のレイアウトに近かったNOLTYスコラライトを買いました。

※かなり転売を見かけるんですが定価は1800円です

この手帳の一番の特徴は「中高生向けに作られた」ということ。
そのため、一般向けにあまり積極的に売るつもりがないのか(?)、限られたサイトとお店でしか販売されていません。

以前から存在は知っていたものの、社会人でしかもいろいろと手帳を渡り歩いてきたのに手帳初心者向けの手帳を使うということになんとなく抵抗感があって(なけなしのプライド的な…)なかなか手が出せなかった手帳です。
しかし、いろんな手帳を見比べた結果どーしてもこの手帳のレイアウトが一番という結果が揺るがなかったので買って使ってみたところ、やっぱり使いやすかったのでお勧めポイントとか気になったポイントとかを紹介します。

ちなみにNOLTYスコラシリーズは現在3種類出ていて、それぞれ少しずつレイアウトやサイズが違います。違いは記事の最後にまとめますが、私が購入したのは、A5サイズでバーチカル手帳の「NOLTYスコラライト」です。

スポンサーリンク

NOLTYスコラライトで気に入ったポイント

薄くて軽い

一番最初に驚いたのがこれ。Amazonで購入したので事前に軽さや厚みに関してはチェックしていなかったのですが、届いてあまりの薄さにマンスリーを間違って買ったかと思いました。


公式ページによると、厚さ8mm重さ235g。A5バーチカルは一般的に300gを超えるので、比較するとかなり軽く感じます。
A5よりも少し大きめのサイズでしなやかなのも、持ったときに軽く感じる要因かもしれません。

個人的に手帳の重さって今まであまり重視してなかったのですが、自作用に普通のノートを使い始めたら「軽い手帳ってすごく楽!」ということに気づいて手帳の軽さも重視し始めたところだったので、この軽さはポイントが高いです。

紙が良い

紙が良いです。普段は裏方の役割を完全に果たしていて気配を感じないので「意識しないと感想を思いつかないくらい」良い。
書きやすく、滑りやすく、裏抜けも気にならず、目に優しい。
あまりにも当たり前のように「書く」「読む」という行為を支えてくれます。さすが長年手帳を作ってきた会社。

もちろん他にも良い紙の手帳やノートはありますが、ここまで裏方に徹した紙はなかなかないと思います。ほんとに良い紙です。

レイアウトとデザイン

意外に見つからない「バーチカルの右側にメモがある」レイアウトです。
確実に左より右にある方が私は使いやすいので、このレイアウトに関しては譲れません。
↓左右にこだわりについては以前に記事を書いてるくらいです…

バーチカル式手帳のメモ欄が左側にあると気が散るのでメモ欄が右側にある手帳を探している話
手帳が好きです。新しい手帳を購入する時期が近づいてきて、今からそわそわしています。 昔からいろんな手帳をとっかえひっかえ使ってきて、バーチカル式のA5サイズが自分に合っているというところまではわかったのですが、その中でずっと気になってたこと...

それから、枠線が主張しすぎないところ、数字の視認性が非常に高いところ、主張しすぎない表紙もお気に入り。地味なポイントですが、毎日使うものなので基本のデザインの感性が合うかは大事な部分なんですよね。


表紙は少しざらっとした紙にカバーがかけてあるタイプなので、好きなシールを貼ったりイラストを描いたりできてカスタマイズ性も高いです。

NOLTYスコラライトで気になるポイント

マンスリーが独特(4か月見開き)

これは私が完全に見落としてた部分なのですが、マンスリーがなんと4か月見開きです。このパターンは初めて見ました。
他のスコラシリーズのマンスリーが2か月見開きだったので、てっきりこれもそうだと思ってたんですよね…。公式ページにはちゃんと4か月見開きの紹介がされてるのですが、それを少し大きめの年間カレンダーだと勘違いして、マンスリーが別にあると思ってしまったのです。

ということで、マンスリーの1日部分が小さいので、せいぜい2~3行しか書けません。
私はあんまり細かく仕事が入るタイプではないのでこれでも大丈夫かなという感じですが、1日に何件もアポが入るような人だと使いにくいかも。

あと、月単位での目標などを書く部分がないのが辛い。一応大きな目標を1つ書くところはあるんですが、こまごまとした締め切りとかイベントとかをマンスリーの欄外に書いておきたいので、そういう風に使うにはスペースが足りないです。しばらく使ってみて慣れるかなー?というところですね。

何を書くかがプリントされている

メモ部分には「今週すること・メモ」などの何を書く欄かということがプリントされているのですが、ある程度使い方が決まっている私としてはちょっと邪魔かなあ…という感じ。
中高生向けの、「手帳の使い方を覚えるための手帳」だから仕方ないんですけどね。

シールや修正液で消したいけど後々厚みが気になりそう、ということで、今はマーカーでラインを引いて元々プリントしてある内容は無視して書いています(ラインを引くだけでも結構文字がきにならなくなります)。
一人暮らしでもちろん家事をするので、買い物欄とかこまごまとしたメモ欄がマストなんですよね…。

その他手帳好きが気になりそうな点

色んな手帳を比較するときに「ここってどうなの?」となるけど、公式ページではわかりにくいポイントの紹介です。

  • 時間軸は6時~24時(時間枠は5時~25時)。9時~15時は数字が書かれていません。
  • マンスリーは4か月見開きで4月から翌年3月までと、翌年4月分のマンスリーが1ページ分
  • ウィークリーは3月2週目から翌年3月最終週まで
  • メモページは11ページ。実線の横罫線と破線の縦罫線で方眼としても使えます。
  • 180度は開きませんが、押し込めば十分開きます。手帳そのものが薄いので書きにくさはなし

  • スピンは2本
  • マンスリーインデックスはプリントのみ
  • 地下鉄地図などの付録はありません。その代わり時間割表などがあるので、社会人的にはちょっと使い方に工夫がいります。

NOLTYスコラシリーズの違い

現在出ているNOLTYスコラシリーズは3種類。少しずつ中のレイアウトも異なるため、詳しくは公式ページを見てください。
ただこの3種類、それぞれサイズとレイアウトが以下のように違うため、好みの物が決まっていると選ぶ余地がありません

  • ベーシック:B6バーチカル
  • ライト:A5バーチカル
  • ビスタ:A5マンスリー

またこれ以外にも、「大人版スコラ手帳」と公式Instagramでも書かれているビジネスベーシックというシリーズもあります。

created by Rinker
日本能率協会マネジメントセンター
¥7,337 (2024/09/20 13:20:29時点 Amazon調べ-詳細)

購入する際こちらも比べたのですが、全面方眼が苦手なのでスコラにしました。購入後に気づいたんですが、こっちは普通の手帳と同じく300gオーバーです。

手帳・日記帳
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント