記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サイコロきっぷで雪残る山陰へ#2 玉造温泉で日本酒と美肌の湯を楽しむ

1日目後半、本日宿泊の玉造温泉へ移動します。

山陰は温泉が豊富で、出雲から松江の間にも湯の川温泉や宍道湖温泉など聞いたことある温泉地が点在しています。
その中で玉造温泉に決めたのは、一番多くの人におすすめされたから。人のおすすめには乗っていくタイプです。

前の記事

サイコロきっぷで雪残る山陰へ#1 出雲大社観光で大しめ縄を見逃す
初日は京都から出雲へ移動後、出雲大社の観光へ。 旅程を考えるとき東(米子)から西(出雲)に移動するか逆に移動するか悩みましたが、やくもでは電車酔い対策で寝るつもりだったので、寝過ごしても起こしてもらえるだろうということで終着駅の出雲市からの...
スポンサーリンク

山陰旅1日目:玉造温泉宿泊

JR出雲市駅から玉造温泉駅へ移動します。
途中で宍道湖がきれいに見えたので、うまく時間を狙って夕方に移動するのもよさそうですね。

16:30 玉造温泉着→玉造温泉散策

玉造温泉駅に到着。ホームの表示がレトロで良い雰囲気ですよお。

玉造温泉駅からは温泉までの移動は、宿の送迎を利用しました。
歩ける距離とは書いてあったのですが、車に乗って移動したら結構な距離だったので、よほど体力や時間に余裕がある場合以外は送迎が良さそうです。

宿に荷物を置いたら、少しだけ玉造温泉街の散策に出かけます。

とはいえもう夕方なのと、思っていたより雪が残っていて車が走る部分くらいしか除雪できておらず足元が悪いので、目を付けていたお店に行く前にふらふらと写真を撮ったりお店をのぞいたりするくらい。

出雲大社で勾玉を買いましたが、せっかく玉造(勾玉を作っていた場所)に来たのでちょいとおしゃれな勾玉も買いたいなーと思ってこちらのお店も覗いてみました。
お店自体は実は全国展開しているんですが、玉造で何か買いたいと思ってたんですよね。


勾玉モチーフのアクセサリーがたくさんあって可愛かったのですが、想定よりもだいぶ金額が高くてううーんと悩んで撤退。小さな石にポンッと出すにはちょっときついお値段…(3000~7000円くらい)。

皇室への献上品を作成しているお店が母体で物は悪くないと思うので、そのうち縁があったら何か買いたいな。

17:30 地酒と器のひとしずくで島根のお酒を

玉造温泉で行きたかったのが、角打ちができるこちらの酒屋さん。店内にぎっしり置かれたお酒(一部除外品はあるみたい)を選んで、少量ずついただけるのです。
一番少なくて200円からなので、おすすめを少しずつ味わうには嬉しい価格ですね。

私はお酒の中で日本酒が一番好きなのですが(他に進んで飲むのはフルーツビールとときどき果実酒くらい)、「これ!」という1本があるわけではなくて、ただなんでもおいしいおいしいと飲んでしまうタイプ。しいて言うならにごり酒が好きなので、見かけたら最初に頼みます。
なので、あんまり味や香りの感想はあてにせず読んでください。とりあえずどれもおいしかったです!

まずは、お店に入って一番最初に目についたおすすめの「とろとろにごり酒」を。ネーミングが最強!!
ツバメヤでいただいた「雪雲」よりすっきりとしていて甘さ控えめ。お米の香りが強く甘酒っぽいのでかなり飲みやすいです。
さっと飲むなら雪雲の方が好みでしたが(ちなみにお店では売り切れてました)、いろんなおつまみと合わせてゆっくり飲むならこちらに軍配があがるかも。

2杯目はせっかく島根に来たし何が限定のものを…ということで、おすすめから月山の特別純米無濾過生原酒。島根限定販売の上、新酒の時期にしかないお酒とのことなので、こちらをお酒好きな人へのお土産にしました。

香りがすっごい良いのですが、不思議と食べているものの味を邪魔しないですね。
味も香りもしっかりあるんですけど口当たりがやわらかくて、水のようなお酒ってこれかーと思いながらいただきました。
マスカットのような香りと書かれているのですが、私はずっと「ナッツみたいだなあ」「やっぱりナッツだよなあ」と思いながらちびちびち飲んでました。一気に飲むとまた変わるのかな。

おつまみもあって、スルメイカの麹漬けをお願いしました。
普通のメニューなのかな?と思ったのですが、山陰の郷土料理のようですね。甘酒の香りがしておいしい~!
最終日に買って帰ろうと思ったら要冷蔵であきらめたのですが、どうやら普通のおうちでも作れるみたいなのでそのうち作ります。

ここで5種類くらい飲めるといいなーと思ってたのですが、旅の疲れがあったのか2杯で結構まわってしまったので翌日のことを考えて泣く泣くストップ。
決済するとかわいく歌いだすしまねっこペイを使い、おみやげ品の配達をお願いして店を後にします。

外に出るととっぷり日も暮れてとても良い時間になってました。
おいしいお酒のおかげでお腹もすいていないので、そのまま少し酔いを醒ましたら温泉に行くことにします。

松乃湯でゆっくり美肌の湯

玉造温泉でお世話になるのは「松乃湯」さん。

玉造温泉 松乃湯
玉造温泉・松乃湯では、庭園に包まれた天然温泉の露天風呂をお楽しみいただけます。豪快に盛られた紅ずわい蟹を含む40品目以上のバイキングはとくに女子旅に人気。ご予約は公式HPからの予約が最もお得です

宿泊に関してはある程度のクオリティがあればそれ以上のこだわりがないので、一人で泊まれて食事がおいしそうでお値段のバランスが良いところ、という基準で決めました。
一人での宿泊でもとても親切に対応してもらって、温泉に来てよかったな~~と思えるお宿でしたよ~。

お湯は意外とざらっと系? 美容液みたいなと書かれていたのでトロトロ系かと思ったのですが、そうではなく。これで美肌になるのかな? と思いながら1時間近く露天でゆっくりさせてもらいました。変な時期だったせいか、だーれもいないお風呂で、雪景色も見れるし最高の贅沢!

そんな感じで入浴時は効果を感じなかったのですが、お風呂からあがってしばらくすると内側からしっとりしてくるような感じに。
寝る前にはすっかりお肌がすべすべになっていて、これは絶対明日の朝もお風呂に入らねば! と早起きを決意しました。

#3に続く

サイコロきっぷで雪残る山陰へ#3 松江でぐるっとお茶巡り
2日目前半、玉造温泉から移動して松江観光をします。 今回の松江観光の目玉は、なんといってもお茶に関する場所に行くこと! 旅の下調べをしていて初めて知ったのですが、松江は京都・金沢に並ぶお茶の三大菓子処で、松平藩の藩主の一人(不昧公)が茶人と...

おみやげ

お酒いろいろ

地酒と器のひとしずくさんで試飲したものです。
お酒を持って帰るのは大変なので、ここで買い切ってしまって配送をお願いしました。

ちょい飲みでいただいた「月山」と「とろとろにごり酒」に加えて、試飲させてもらった2本も追加(月山は早々に渡してしまったため、写真撮り忘れました…)。

雲のゆず酒は出雲地域限定販売。出雲市産ゆず果汁を使用しておりはじけるようなゆずの香りが印象的で、柑橘系好きな友人のために購入。
RIKA APPLEは、おすすめされてつい味見してしまったお酒。糖類不使用なのにものすごく甘くて、アルコール度数も低くジュースみたいに飲めてしまいます。お酒は好きだけどあんまり強くない友人用に。

両方ともとりあえず渡しましたがそのうち一緒に飲もうねと言っているので、今から楽しみですー。

観光パンフレット

これをおみやげに分類するのはちょっと違うかもしれませんが、びっくりするくらいクオリティの高いパンフレットが宿に置いてあったのでもらってきました。

写真だと厚みが分かりにくいですが、松江のパンフレットなんて60ページ越え! しかもフルカラー。そしてどのパンフレットも、レイアウトが大変におしゃれ。

宿でゆっくりしながらパラパラと見て翌日のプランを立てるのに使ったのはもちろん、家に帰ってからも少しずつ読んでは「島根良かったなー」と思い出しています。
今回の旅程を考えるときに調べてなかったけど行ってみたいと思える場所もいくつか見つけたので、本当に本当に再訪したい。

山陰旅の記事リスト

サイコロきっぷで雪残る山陰へ#0 前置きと記事リスト
久しぶりに一人旅をしてきました。 秋頃からそろそろどこか行きたいなーと思いながらも決め手に欠けていて、なかなか旅の計画を立てられてなかったんですよね。 そんなときJR西日本の「サイコロきっぷ」が発売され、個人的に行先に外れ無しだったのでこれ...
国内旅行
シェアする
Akariをフォローする
スポンサーリンク
あかりlog

コメント