京都の撮影スポット

京都の撮影スポット

【撮影記】XF16mmF1.4で無鄰菴の紅葉を撮る

久しぶりにXF16mmF1.4が使いたいなと思い、落ち着いて撮影できる場所を…と考えた結果「無鄰菴」へ行ってきました。XF16mmF1.4は大好きなんですが、とにかく大きくて重いので体力がない私には扱いが難しいレンズなんですよね(撮影は素直...
カメラと写真

【撮影記】XF35mmF2で正寿院を撮る

ここ数年、ハート形の猪目窓とかわいい風鈴で一気に知名度が上がった正寿院へ、7月の初旬に出かけてきました。京都のお寺とはいえ宇治市の割と山の中にあり、電車とバスで行こうと思うとかなり大変な場所です。最寄りのバス停への運行は休日のみというのもハ...
京都の撮影スポット

【撮影記】桜にはまだ早い時期に霊鑑寺の椿をXF35mmF2で撮影

1ヶ月半ほど前に椿を見に行った時の記録です。※この頃はまだ新型コロナの影響も小さく、徒歩でなら観光に行けそうな時期でした私が一番春を感じる花といえばもちろんソメイヨシノなんですが、意外と咲くのが遅いんですよね。毎年、春らしくなってから「まだ...
京都の撮影スポット

2019京都紅葉散歩3: 安楽寺くさの地蔵縁日と紅葉

今回訪れたのは、哲学の道の途中にある安楽寺。こちらは毎月2日に「くさの地蔵縁日」というイベントを行ってまして、どうせなら紅葉シーズンに合わせて行きたいなあと前々からタイミングを見ていたのです。今年は時間が取れたものの、あいにくお天気がどんよ...
京都の撮影スポット

2019京都紅葉散歩2: 神護寺の絶景とのんびり高山寺

京都の中でも紅葉を見に行こうと思いつつ行っていない場所がいくつかあるのですが、その中の一つに、三尾があります。京都市中心部から北西方向にある場所で、高雄山・槙尾(まきお)山・栂尾(とがのお)山に囲まれ、それぞれ神護寺・西明寺・高山寺というお...
京都の撮影スポット

2019京都紅葉散歩1:真如堂で光をさがす

京都の紅葉シーズンが始まったので、まずは真如堂へいってきました。燃えるような紅葉で有名なお寺です。個人的にきれいな紅葉の写真が撮りやすい条件がそろっているお寺なので、良くお世話になってます。(↑の記事に交通アクセスなんかは書いてるのでこの記...
京都の撮影スポット

【撮影記】XF35mmF2で祇園白川の桜

4月の初め頃に行った、祇園白川の桜の撮影記です。祇園白川は、京都らしい風情の感じられる場所として最近特に人気の場所です。桜、古い日本の建物、きれいな川、橋などがそろっていて、特に日本らしさを求める外国人が良く訪れるようですね。あまりにもの人...
京都の撮影スポット

【撮影記】換算53mmで三室戸寺を撮りながら写真について考える

6月半ば頃、アジサイで有名な三室戸寺へ行ってきました。数年前から行きたいなーと思っていたんですが、なかなか機会がなかったんです。この日もあまり余裕はなかったのですが思い切って行ってみたところ、思っていたよりずっと京都市街から近くて拍子抜けし...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩6:東福寺

京都の紅葉の名所として名高い「東福寺」。あんまりにも有名なので、国内外からの観光客が多くいつ行っても非常に混雑しています。一応、早朝や平日に向かえば多少の混雑は避けられますが、それでもところどころの行列は避けられません。なお、開門前でも並ん...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩5:圓光寺

京都市街地から少し離れた「圓光寺」へ行ってきました。地域としては洛北になりますが京都市街地からのアクセスは悪くないので、気軽に観光できる場所です。周辺に見どころが多いため、のんびり歩いて散策するのにも向いています。庭園が有名ですが、最近この...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩4:詩仙堂

京都市中心部から少し離れた詩仙堂へ紅葉を見に行ってきました。洛北に分類される地域ですが、比較的京都市中心部からのアクセスが良く見どころが多く集まっています。この地域は洛東に比べると人が少なく(とはいってもそれなりの人出ですが)、時間や時期を...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩3:南禅寺

京都の紅葉の名所、そして東山観光の起点として有名な南禅寺へ紅葉を見に行ってきました。紅葉シーズンの初めに訪問したので、グラデーションが大変美しかったです。非常にアクセスがしやすく他の名所へ足を延ばすのも簡単なので、京都観光に慣れていない方に...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩2:智積院

今年の紅葉第2弾は智積院。とはいっても、このお寺が目的というよりは、京都国立博物館で開催中の「国宝展」を見に行きたくて、そのついでに寄れる場所はないかな? ということで見つけたお寺です。実際に訪れてみて感じたおすすめポイントを紹介します。↑...
京都の撮影スポット

2017京都紅葉散歩1:真如堂・金戒光明寺

京都では紅葉シーズンが始まりました!年々混雑具合がひどくなっている京都。紅葉のハイシーズンは交通機関もマヒしていることが多く、バスの乗車拒否(というか人が多すぎて乗れない)も珍しくありません。そんな混雑を避けるためには、人がいない場所に行く...
京都の撮影スポット

京都花めぐり【ツツジ】 妙満寺(洛北)

5月の京都はツツジの花がきれいに咲いています。割とどこにでも植えられている花なので狙っていなくても撮ることはできますが、名所と言われる場所もいくつかあります。今回訪れたのは妙満寺(Wikipedia- 妙満寺)。境内に入るだけなら無料なので...
スポンサーリンク